一般社団法人 先端ポリテクニック人材育成推進協議会 -PROPOLYS-

私達は、国際アイデアソン・ハッカソンといったイベントを主催し、高専生のような若く優秀な学生の育成を支援すると共に、その学生と地場企業とのネットワーク構築を目指して、日々活動しています。
沿革(活動実績)

年月 | 詳細 |
2018. 05 | 高専アイデアソン@ITSAPフォーラム福岡2018 テーマ:ITSを活用して、いかにしてアジア各国の交通事故を減らすか ※特定の国の道路事情に応じた解決策でも可 協 賛:トヨタ自動車九州、パソナテック、アドバンテスト、ゼンリン 会 場:福岡国際会議場 |
2018. 07 | 一般社団法人 先端ポリテクニック人材育成推進協議会 設立 高専アイデアソンを継続する声を受け、活動を継続するため一般社団法人化 |
2018. 11 | 第1回 次世代エンジニア育成国際ハッカソン2018 主催 テ ー マ :ロボットxIoTx防災 連名主催:福岡市科学館 共 催:北九州高等専門学校 後 援:九州沖縄地区高専9校、株式会社QTnet 会 場:福岡市科学館 |
2019. 03 | ものづくり博覧会 共催(主催:福岡市科学館) 主催:福岡市科学館 共催:先端ポリテクニック人材育成推進協議会 参加:北九州高専、久留米高専、有明高専、博多工業高校 |
2019. 08 | 第2回 次世代エンジニア育成国際ハッカソン2019 主催
テーマ:ロボットxIoTxモビリティ
共 催:北九州工業高等専門学校
後 援:国立高等専門学校機構、北九州産業学術推進機構、福岡県、 北九州市、九州経済産業局 協 賛:トヨタプロダクションエンジニアリング、エフェクト、ラック、 Ruby開発、安川電機、QTnet、アスカコーポレーション、 ユウシステム、正興電機製作所、ヴィンテージ、第一交通産業、 ソフト流通センター、NECソリューションイノベータ 会 場:北九州国際会議場 他 |